「死神(13)」はタロットの大アルカナに属するカードで、終わり、変化、再生、決着、区切りを象徴します。
死神の意味
- 正位置:
- 終わりと変化: 物事の終わりや決別を示し、そこから新たな展開が始まる可能性があります。強制的に縁を断ち切ることで、新しい方向へ進むことができます。
- 再生と成長: 古いものが終わり、新しいものが始まることを意味し、自己変革や心理的な執着からの解放を促します。過去のパターンや習慣を脱却し、新たな自分を発見することができます。
- 決着と区切り: ある段階が終わり、決着がつくことを示します。過去にこだわらず、新しい道に進むことが推奨されます。
- 逆位置:
- 停滞と未練: 変化を恐れ、未練や執着が強く、現状から抜け出せない状況を示します。思い切って決断する必要があります。過去に執着しすぎると、新しい機会を逃す可能性があります。
- 再スタートの遅れ: 新しい始まりが遅れる可能性があり、変化への恐れや抵抗が問題を引き起こすことがあります。自己変革の必要性を認識し、行動に移すことが重要です。
- 過度な執着: 物事や関係に過度に執着し、変化を拒否する傾向が強くなることがあります。柔軟性を失い、新しい可能性を見逃す可能性があります。
死神の象徴
- 絵柄: 死神は骸骨で、黒い鎧を着て、白馬に乗っています。彼の旗には白いバラが描かれており、生と死のサイクルを象徴します。
- シンボル:
- 骸骨: 死や終わりを表しますが、決着や区切りを意味することもあります。
- 白馬: 新たなエネルギーや生命力を示します。
- 白いバラ: 生と死のサイクルを象徴し、誇り高い精神を示します。
死神の役割
- 変化と再生: 物事の終わりを通じて新たな始まりを示し、自己変革や成長を促します。過去にこだわらず、新しい道に進むことが重要です。
- 決着と区切り: ある段階が終わり、決着がつくことを示し、過去に執着せずに新しい展開を迎えることを促します。